株式会社セクト 代表取締役社長のブログ

北見市・美幌町の不動産投資や賃貸経営など

【北海道の賃貸経営】空室の水落としはお済ですか?

f:id:omiryotaro:20211106143726p:plain

皆さんこんにちは(^O^)

セクトの近江です。

11月ということでいよいよ寒くなってきました。

セクトではこの時期になると水道管凍結防止のために管理物件の空室の水落としを実施します。

水道管凍結とは

一般的に外気温が-4度以下になると水道管が凍り始めるといわれています。居住中の場合はお住まいの方が暖房を焚くので凍結しづらくなりますが、空室は室内の気温が低いままなので凍結リスクが高くなります。

水道管が凍結してしまうと氷が水道管内でストッパーとなり、水が出てこなくなります。ただ、水が出なくなるだけなら症状は軽い方で、ひどい場合は水が氷になることで水道管や混合栓が膨張し破裂してしまうことがあります。

破裂してしまうと当然修理しなければならず、費用や手間が発生してしまいます。

最悪の場合が、元栓を開けた状態で凍結破裂し、破裂した部分から水が噴き出し室内が水浸しとなってしまうことです。

2階以上のお部屋で水道管の凍結破裂で水が噴き出してしまうと、下階のお部屋まで水浸しになってしまうこともあります。

ということで水道管凍結を防ぐためにセクトでは空室の「水落とし」を11月から行います。

水落としは

水道管凍結防止のためにはいわゆる「水落とし(水抜き)」という作業が必要となります。

水落としとは水道管の中の水を全て抜くための作業です。

やり方は

元栓閉める→蛇口開ける→水抜きピンを外す→不凍液入れる

という流れが基本です。

実際にやってみると結構大変で時間がかかります。また、一箇所水抜きピンを外し忘れただけで、水道管や混合栓が破損することもあります。意外な場所に水抜きピンがある場合もあるので気を付けなければなりません。

また、水落としをした物件の入居が決まった場合、今度は水出ししなければなりません。

基本的には水落としの流れを逆に行えばいいのですが、うっかり蛇口を閉め忘れたり、ピンを戻し忘れたりしたまま元栓を空けてしまうと閉め忘れた箇所から勢いよく水が出てしまうので気を付けなければなりません。

水落としに慣れていない方は、お金はかかりますが専門業者に依頼することをお勧めいたします。

最近、入居者向けに水道凍結防止のために水落としのやり方をまとめた動画を作成しました。

水道管破裂の画像も使用しているので良ければご覧ください。

www.youtube.com

本日はこのあたりで(^O^)

 

アパート・マンションの管理についてのご相談はセクトまで!